趣意書
謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 当日本の凧の会は、中央区に本部を置く全国的な任意団体であり、凧揚げを通じて国内外の文化交流、国際交流に寄与してまいりました。元来凧揚げは江戸っ子の粋な遊びとして盛んに行われていたものであり、江戸開府以来四百年の歴史を持つ中央区にふさわしい伝統行事であると考えております。
 このたび、日本の凧の会、東京日本橋ロータリークラブ、東京日本橋東ロータリークラブ、東京日本橋西ロータリークラブ、東京シティロータリークラブ、日本橋法人会共催、そして中央区や晴海アイランド・トリトンスクェアを始め多くの方々のご支援ご協力のもと、来年新春の一月八日(日)、九日(祝・成人の日)に「世界一の大凧揚げ」を中央区の晴海ふ頭において挙行する運びとなりました。この凧は、ニュージーランドのピーター・リン氏が制作したナイロン製の骨のない凧で、40m×25m(1,000u)という世界に三つしかない世界一の大凧です。日本で初めて世界一の大凧を揚げるのが、ここ中央区であるということは大変意義深いものと考えております。
 今回の凧揚げが、都心中央区にうるおいとにぎわいをもたらし、新成人をはじめ多くの区民の方々に楽しんでいただき、新たな伝統の灯をともすとともに地域の活性化に結びつくことを願い、皆様にご協力を仰ぐことといたしました。
 地域の発展に向けて何とぞご理解を賜り、ご協賛いただきますようお願い致します。
                                                敬具
主催/日本の凧の会 後援/中央区
平成17年11月吉日
名称 「大凧 世界への挑戦」協賛
協賛金 法人・個人 1口 5千円
納入方法 振込口座 UFJ銀行 日本橋支店
普通口座 4702542
日本の凧の会 会長 茂出木 雅章
(ニホンノタコノカイ カイチョウ モデギマサアキ)
日本の凧の会会長 
凧の博物館館長  茂出木雅章
中央区日本橋1−12−10
株式会社たいめいけん内
   電話 03−3271−2465
   FAX 03−3273−0575

Copyright(c)2005,TAIMEIKEN Co.,ltd. All Researved.
▲CLOSE